多文化共生センターきょうとについて


 経済のグローバル化に伴い、国境を越える人びとの移動はますます活発になっています。日本に住む外国人は200万人を超え、年々その人数は増加し、定住化が 進んでいます。今や、日本社会の多様化は必然のこととなり、多様な人びとが隣人として、住民として地域社会で共に暮らしています。

 

 しかし、こうした状況の 一方、日本社会には、「ことば」「制度」「こころ」の壁が存在します。この3つの壁に起因する社会的不公正や排除により、だれもが持っているはずの人間ら しく生きる権利が損なわれています。その解決のために1つ1つの壁を取り除くことはもちろん、多様性を前提とした、外国人含めたすべての人が暮らしやすい ユニバーサルな社会づくりが重要だと考えます。

 

 わたしたちは、国籍、民族、文化、言語、性などの「ちがい」を越え、共に豊かに生きることのできる多文化共生社会の実現のために、下記の「多文化共生の基本 理念・多文化共生社会の実現にむけての環境、しくみづくり」の理念に基づき、在日外国人と日本人の双方へ向けて「多文化共生」のための事業を創造し、実践 することを目指して特定非営利活動法人多文化共生センターきょうとを設立いたします。


■多文化共生の基本理念
・あってはならないちがいをなくすこと

・なくてはならないちがいを尊重すること

 国籍やことばによる「ちがい」による格差と排除(情報の格差、社会保障の制限・差別や偏見)をなくし基本的人権の保障を求めると同 時にそれぞれの文化背景やアイデンティティなどの「ちがい」を認め尊重する。 



■多文化共生社会の実現にむけての環境、しくみづくり
・本来のちからを発揮し、主体的に取り組むことのできる環境・しくみ

 それぞれが持つ能力を発揮し、主体的に取り組むことができる環境やしくみをつくる。

・「ちがい」を越えた協働を巻き起こす環境・しくみ

 日本人、在日外国人が互いに影響し合い、社会を共創していく。


多文化共生センターきょうと 第7期(2018-2019)理事・監事

理事長

重野 亜久里

 特定非営利活動法人多文化共生センターきょうと

 京都市多文化施策懇話会 委員

 

理事

石田 亨 早稲田大学理工学術院 国際理工学センター 教授

野中 モニカ 天理大学国際学部外国語学科スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻 准教授

高嶋 愛里 看護師、保健師、多文化共生センターきょうと 医療通訳コーディネイター

山本・ アナ・クリスチーナ・アケミ

 ポルトガル語講師(京都外国語大学、甲賀看護専門学校、滋賀県立看護専門学校、日伯協会 他)

横山志都子 通訳案内士

 

監事

加川 裕介


事業報告・決算報告

京都市 自治会・町内会&NPOおうえんポータルサイト

事業報告を掲載しています。

※「NPOを探す」から、検索キーワードにセンターの名前を入れてください

 

CANPAN 日本財団が提供する公益事業のコミュニティサイト


多文化共生センターの受賞歴

・京都市未来のきょうとまちづくり推進表彰を受賞(2011年11月)

 

・第1回 近畿地区人間力大賞 準グランプリ(2011年8月)

 理事長が受賞しました


・バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰
 内閣府特命担当大臣表彰奨励賞を受賞(2010年12月)

「多言語医療受付支援システム」M3が受賞しました


・京都市ユニバーサルデザイン大賞(2009年12月)
 「多言語医療受付支援システム」M3が受賞しました

 

・新世紀かがやき交流賞(京都府 2002年)*団体としての受賞しました


業務委託・助成金

※単発の講師派遣・委員委嘱は含まず

2021年度

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 委託

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2020年度

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 委託

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2019年度

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 委託

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 医療通訳研修 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2018年度

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 委託

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 スキルアップ研修 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2017年度

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 委託

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 医療通訳研修 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2016年度

・厚生労働省「医療機関における外国人患者受入れ環境整備事業」「医療通訳育成カリキュラム及びテキストの改訂」

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 委託

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 スキルアップ研修 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 
2015年度

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 委託

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 医療通訳研修 委託

・滋賀県多言語医療支援ネットワーク 研修委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2014年度

・枚方市医療通訳士登録派遣事業 スキルアップ研修 委託

・滋賀県多言語医療支援ネットワーク 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2013年度

・厚生労働省「医療機関における外国人患者受入れ環境整備事業」「医療通訳育成カリキュラム及びテキストの作成」

・滋賀県多言語医療支援ネットワーク 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2012年度

・滋賀県多言語医療支援ネットワーク 委託

・岐阜県 医療通訳者育成事業 委託

・京都府 医療通訳研修事業業務 委託

・NEC 日本電気株式会社 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2011年度

・滋賀県多言語医療支援ネットワーク 委託

・京都府 企業等・NPOからの提案型事業 委託

・京都府 外国籍府民のための医療ガイド作成業務 委託

・NEC 日本電気株式会社 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2010年

・京都府 企業等・NPOからの提案型事業 委託

・年賀寄付金による社会貢献事業助成(郵便事業株式会社)

・大阪コミュニティ財団 助成金

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

 

2009年
・総務省・和歌山大学 地域ICT振興型研究開発 委託
・京都府 企業等・NPOからの提案型事業 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

・財)鳥取県国際交流財団 医療通訳ボランティア養成講座 委託

・京都府 医療通訳養成研修会事業 委託

 

2008年
・ダイワSRIファンド 助成金
・年賀寄付金による社会貢献事業助成(郵便事業株式会社)
・京都市国際交流協会 助成金
・京都府地域力再生プロジェクト 助成金
・総務省・和歌山大学 地域ICT振興型研究開発 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

・財)鳥取県国際交流財団 医療通訳ボランティアフォローアップ講座 委託

 

2007年
・ダイワSRIファンド 助成金
・NTTアドバンステクノロジ株式会社(JST助成金)
・社)私的録音補償金管理協会 助成金
・京都市国際交流協会 助成金
・独)情報通信研究機構 委託

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

・京都大学 委託

・財)岐阜県国際交流センター 委託(講師派遣)

・財)山口県国際交流協会 委託(講師派遣)

 

2006年
・日本財団 助成金
・大阪コミュニティ財団 助成金
・京都大学 委託
・社)私的録音補償金管理協会 助成金

・京都市 医療通訳派遣事業 委託

・財)大阪市女性協会 委託(講師派遣)

・NTTアドバンステクノロジ株式会社(JST助成金)

 

2005年
・日本財団 助成金
・国際コミュニケーション基金 助成金
・京都市国際交流協会 助成金
・独)福祉医療機構  助成金
・ソニーマーケティング学生ボランティアファンド 助成金
・独)環境再生保全機構 地球環境基金 助成金

 

2003年

・環境事業団 助成金

 

2002年

・京都市国際交流協会(調査) 委託

 

2001年

・京都市消防局防災対策調査研究 助成金

 

2000年

・日本財団

・庭野平和財団

 

1999年

・京都市・京都市国際交流協会(翻訳) 委託

・京都市防災対策調査研究 助成金

・京都市青少年活動センター 助成金

・京都市社会福祉協議会 助成金

・日本財団 助成金

・庭野平和財団 助成金

・京都市国際交流協会 助成金