翻訳サービスについて

多文化共生センターきょうとは、翻訳事業を(株)多文化らぼへ委託しています。

翻訳の書類の対応分野

・公的書類の翻訳(婚姻届・出生届・戸籍謄本・住民票など)


・診断書・保険申請に伴う関連書類

・院内表示・院内案内・問診票等
・患者説明文章等


・学校や自治体のお知らせ、生活ガイド、手続き書類、パンフレット、進路ガイダンス

・外国籍住民へのアンケート

※上記以外も取り扱っております。一度ご相談下さい。アンケートの作成のご相談にも対応しております

 

主な取り扱い言語:日本語→他言語、他言語→日本語のみ *他言語→他言語は受け付けておりません

英語、中国語、ハングル、スペイン語、ポルトガル語、インドネシア語、タイ語、フィリピン語、ベトナム語、ドイツ語、フランス語
*その他の言語についてはご相談下さい。

 

◆翻訳証明書の発行について

行政機関や役所など、公的機関への提出書類の場合、翻訳証明書の添付が必要な場合があります。ご依頼いただく書類に証明書が必要か、どのような証明書が必要か、については、提出先や目的によって異なります。必ず事前に提出先にご確認ください。

※株式会社多文化らぼ発行の証明書です。アポスティーユ(外務省)、公証人による公的証明書ではありません。また公的証明書の取得代行は行っておりません。 

ご参照まで 外務省


ご依頼

翻訳お見積フォームをお送り下さい。

お見積り
事務局より翻訳のお見積もりをお送りします。
(言語・分量・内容によって、金額・納品時期は異なります)

原稿で不明瞭な部分、固有名詞等について確認させていただくことがあります。

お支払

口座振込でのお支払いの場合 下記口座までお振込ください。

 

お振込先口座がゆうちょ銀行からのお振込の場合:

ゆうちょ銀行 14470-30801411

株式会社 多文化らぼ

 

 ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込の場合:

ゆうちょ銀行 店番:448 普通預金 3080141

株式会社 多文化らぼ

 ※振り込み手数料はご負担ください。

 

Paypalでのお支払いの場合

Paypalのアカウントをお持ちでなくても、下記クレジットカードでお支払いいただけます。

 

お見積金額にご承諾いただいたのち、PayPalよりお支払い請求のメールが届きます。

「PayPal お支払い請求」メール本文中のリンクを開くと、請求書ページが表示されますので、金額を確認して、クレジットカードによる支払い手続きを完了してください。

 

ペイパル|Mastercard,VISA,American Express,JCB

※法人様の場合、納品後、ご請求書をお送りいたしますので、センター指定口座までお振込いただくことも可能です。

納品

電子データもしくは普通郵便で納品いたします。到着後、原稿・証明書(あれば)をご確認ください。

ご不明な点等ありましたら、到着後1週間以内にご連絡いただきますようお願い申し上げます。